パーシモンの修理
2週間程前都内在住のM氏が来訪し、持ってきたクラブがウッドのNO.3でした。
ネックが割れ、フェース面が傷み、塗りもボロボロの状態でした。
聞くとお父さんが使用していたもので、本人も時々使っているとのことです。
そこで綺麗にして記念品として保存していたいとの希望でした。できる限り綺麗にするとの事で承りました。
作業工程として、悪い所を接着剤でかため、かため終わったらネックの形を整え、塗りを何回も重ね、きれいにペーパーをかけ、最後に塗りをして仕上げました。
皆様のお役に立てる最新の情報を積極的にお伝えしてまいります
2週間程前都内在住のM氏が来訪し、持ってきたクラブがウッドのNO.3でした。
ネックが割れ、フェース面が傷み、塗りもボロボロの状態でした。
聞くとお父さんが使用していたもので、本人も時々使っているとのことです。
そこで綺麗にして記念品として保存していたいとの希望でした。できる限り綺麗にするとの事で承りました。
作業工程として、悪い所を接着剤でかため、かため終わったらネックの形を整え、塗りを何回も重ね、きれいにペーパーをかけ、最後に塗りをして仕上げました。
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
父の使っていたパーシモンですが、全体的に修理とトゥ側、ヒール側の木の部分が欠けています
なおりますでしょうか
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
パーシモンの修理は実際にクラブをみてみないと確かなことは言えないのですが、ヘッド修理、塗り替えという作業で修理可能と思われます。